きねぶちです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ研究発表です
前期の山場です
まあ一応ほとんどできてるけど、明日学校泊まって仕上げます
でもそのあと土日、部署のマッチング面談です
まじ何聞かれるんやろ
蒲田行きます
この機会に友達ができればなぁ
さらに水曜までの環境科学れぽあるし、早く平穏になって欲しいです
遊びたいです
でもこの前の土曜日、劇団夏合宿行きました
なんとか研究一段落させて
息抜きさせてもらいました
楽しかったです
今日はシュライクでめがね、いじり、つっち、れっどとすべらない話をしました
すべりまくりでした
うそもついちゃいました
おもろいことをメモる癖をつけたい

前期の山場です

まあ一応ほとんどできてるけど、明日学校泊まって仕上げます

でもそのあと土日、部署のマッチング面談です

まじ何聞かれるんやろ

蒲田行きます

この機会に友達ができればなぁ

さらに水曜までの環境科学れぽあるし、早く平穏になって欲しいです

遊びたいです

でもこの前の土曜日、劇団夏合宿行きました

なんとか研究一段落させて

息抜きさせてもらいました


今日はシュライクでめがね、いじり、つっち、れっどとすべらない話をしました

すべりまくりでした

うそもついちゃいました


http://love.jikanhikou.jp/result.php?uid=00126503
研究に集中できなかったので、つちのこさんのとこにあったのをいただきました。
当たってるんでしょうか。たぶん当たってます。
あー研究だるいよう。研究と言えるほどのことはしてませんが。
先人の英論文を読んでまとめて説明するだけです。でも論文いみわかめ。
西門の近くに新しいファミマがOPENしましたね。
おにぎりとか弁当とか50円引きだってさ!
研究に集中できなかったので、つちのこさんのとこにあったのをいただきました。
当たってるんでしょうか。たぶん当たってます。
あー研究だるいよう。研究と言えるほどのことはしてませんが。
先人の英論文を読んでまとめて説明するだけです。でも論文いみわかめ。
西門の近くに新しいファミマがOPENしましたね。
おにぎりとか弁当とか50円引きだってさ!
待ちに待った、50半荘耐久戦です。
これから48時間ぐらい寝れないのに、4時間しか寝れなかったです。興奮しているのでしょうか。遠足前の寝れない感じによく似ています。
9時からなのに6時半には大学についてしまう。
学生のうちにできること。そんなかっこいい、立派な内容ではないかもしれない。でもいつかこの二日間を自慢できる日がくるはず。社会人になってもばかで居続けたいなあ。
これから48時間ぐらい寝れないのに、4時間しか寝れなかったです。興奮しているのでしょうか。遠足前の寝れない感じによく似ています。
9時からなのに6時半には大学についてしまう。
学生のうちにできること。そんなかっこいい、立派な内容ではないかもしれない。でもいつかこの二日間を自慢できる日がくるはず。社会人になってもばかで居続けたいなあ。
人、普通にいました。
売店におばあちゃんとかいました。
ごみ収集の軽トラとか走ってました。
でも楽しかった。特に釣りが。
てかほとんど釣りしかしてない。
針投げて、5秒で釣れました。
たぶんアイナメってやつです。
【アイナメ】
身は脂肪の多い白身で、刺身、煮付け、唐揚げなどで食べられる。ただし、季節により寄生虫がいることがあるので刺身などの生食は注意した方が良い。(Wikipediaより)
食ったし。刺身で。わさび醤油で。
「季節により」っていつやねんな。
それから、カレーも、パスタもおいしかったです。
でも無人島について、初めてできたカレーは、見事にぶちまけられました。
一緒に火にくべていた石が爆発したからです。
その石を拾ってきたのはうっちゅんです。
でもそれを火の中に、さらに鍋の真下に設置したのは他でもない、
きねぶちです。
でも怒られたのはうっちゅんでした。
そんなことがあって、水も食料も足りねえよ、
ってことで、日曜の昼には本土に帰ってきました。
今、
食べるものがあって、
電気がついて、
あったかくて、
文明の利器に囲まれているのが、
どれだけ幸せか。
帰りの車内、
そんなことを考えながら、
マクドのポテト(L)を腹いっぱい食べました。
売店におばあちゃんとかいました。
ごみ収集の軽トラとか走ってました。
でも楽しかった。特に釣りが。
てかほとんど釣りしかしてない。
針投げて、5秒で釣れました。
たぶんアイナメってやつです。
【アイナメ】
身は脂肪の多い白身で、刺身、煮付け、唐揚げなどで食べられる。ただし、季節により寄生虫がいることがあるので刺身などの生食は注意した方が良い。(Wikipediaより)
食ったし。刺身で。わさび醤油で。
「季節により」っていつやねんな。
それから、カレーも、パスタもおいしかったです。
でも無人島について、初めてできたカレーは、見事にぶちまけられました。
一緒に火にくべていた石が爆発したからです。
その石を拾ってきたのはうっちゅんです。
でもそれを火の中に、さらに鍋の真下に設置したのは他でもない、
きねぶちです。
でも怒られたのはうっちゅんでした。
そんなことがあって、水も食料も足りねえよ、
ってことで、日曜の昼には本土に帰ってきました。
今、
食べるものがあって、
電気がついて、
あったかくて、
文明の利器に囲まれているのが、
どれだけ幸せか。
帰りの車内、
そんなことを考えながら、
マクドのポテト(L)を腹いっぱい食べました。